駐車監視
駐車監視
対応(専用常時電源ケーブル必要)
Related Articles
AKY-E1 駐車監視機能ありますか?
駐車監視はないです、常時録画・緊急録画・手動録画三つ録画機能があります。
駐車監視に関する設定がメニューに無いようです、なぜですか?
別売りの常時電源ケーブルを接続しないと、駐車監視に関する設定が表示されません。 常時電源ケーブルを接続しても、駐車監視の設定が表示されない場合、配線をご確認お願い致します。
AKY-X6 シガレット電源接続だけ(スーパーキャパシタだけ)で、駐車監視できますか?
常時電源を接続しないと、設定メニューに「駐車監視」は表示されませんでした。
エンジンを切ったあと、モニター画面に、左から「電源オフ」、「駐車監視」、「キャンセル」の表示が出まおすが、どのように操作すればよろしいのですか?
モニター画面に、左から「電源オフ」、「駐車監視」、「キャンセル」の表示が出ます。 電源オフをタッチして、エンジンを停止すると、本機の電源がオフとなります。駐車監視モードには切り替わりません。 駐車監視をタッチして、エンジンを停止すると、一度電源がオフとなり、その後、駐車監視モードに自動的に切り替わります。 キャンセルをタッチして、電源がオフとなりません。 もし、3つのボタンをタッチしない場合、デフォルトで前回の設定にします。
AKY-X6 常時電源ケーブルで繋がっているのに、駐車監視機能になりません。
常時電源ケーブルには3本の配線があります、バッテリー【+】、ACC、アースです。エンジンをかけてから、ドラレコはオンになるので、バッテリー【+】極の接続は大丈夫で、その原因はACCは効いていないのです。配線の接続再確認お願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=ktoR6xoW_pc また、常時電源ケーブルで接続する時に、必ずフーズボックスから接続してください。