Wi-Fi接続手順

Wi-Fi接続手順

Wi-Fi接続手順

① Wi-Fiがオンになっているか確認

本体の電源ボタンを2回短く押す(2回振動でWi-Fi ON/OFF切替)

Wi-Fi ON:青ランプ点灯

Wi-Fi OFF:青ランプ消灯

※ 初期設定ではWi-FiはONになっています。


② 【AKEEYO】アプリでデバイス追加

アプリを開き、「デバイス追加」をタップ

画面の指示に従い、Wi-Fi設定画面へ自動遷移

Wi-Fi一覧から 【AKY-710S】 を選択

パスワード 【12345678】 を入力して接続


③ アプリに戻り接続完了

Wi-Fi接続後、自動的にアプリ画面に戻る

リアルタイム映像が表示されれば接続成功


接続できない場合の対処法

✅ 基本チェック
ドライブレコーダーの電源が入っているか
青ランプが点灯しているか
パスワードが正しいか(12345678)

再設定手順
ドライブレコーダーのWi-Fiを一度OFF→ONに切り替え
スマホのWi-Fi設定で【AKY-710S】を「このネットワークを忘れる」→ 再接続
アプリを再起動

    • Related Articles

    • CarPlayを使用するにはWi-Fiを有効にする必要がありますか?

      はい、ワイヤレスCarPlayを使用するには、iPhoneのWi-Fiを有効にする必要があります。これにより、iPhoneはAIO-5とワイヤレス接続を確立することができます。 また、iPhoneはAIO-5のBluetooth通信範囲内にある必要があります。Wi-Fiを手動で接続する必要はありません。 詳しくはAppleの公式ドキュメントをご確認ください。 AIO-5について: 1.初回CarPlay接続時に、CGHotsport-XXX Wi-Fiチャンネルが自動的に接続されます。 ...
    • ドライブレコーダーの映像を見るには?

      専用モバイルアプリ お使いのスマートフォンをAIO-5 LiteのWi-Fiに接続すれば、Chigee Goアプリで録画映像を閲覧できます(AIO-5 Liteから発信されるWi-Fi信号を受信するには、8-10メートル以内の距離にいる必要があります)。 動画のダウンロード方法について AIO-5 Lite本体 本体の画面で直接映像を再生できます パソコン ...
    • CarPlayに接続できない場合

      ChigeeディスプレイでiPhoneをCarPlayに接続できない場合、問題の原因はChigeeデバイス自体ではなく、多くの場合iPhoneのシステムまたは設定にあります。 CarPlayの動作原理について CarPlayはWi-Fi + Bluetoothによるワイヤレス画面ミラーリングで動作します。接続プロセスは以下の通りです: BluetoothがiPhoneとChigeeディスプレイ間のペアリング開始に使用されます ...
    • Android Auto経由でChigeeディスプレイに接続している際に頻繁に切断される問題について

      Android Autoのワイヤレス接続が時々切断される場合、重要なのはChigeeディスプレイ自体がお使いのスマートフォンから積極的に切断することはないということです。 切断が発生する場合、通常はお使いのスマートフォンのBluetoothまたはWi-FiがChigeeディスプレイとの接続を能動的に終了しているためです。 ...
    • AIO-5Liteには対応可能wifi電波周波数を教えてください?

      Wi-Fi規格:W56 周波数帯域:5.6GHz(5500-5700MHz) 40MHz Wi-Fi Standards: IEEE802.11n チャンネル:100;108;116;124;132(デフォルト:CH116 5580MHz) DFS:対応 TPC:対応